がんばれコンサルタント! 第133話:独自性を示していく秘訣

●最新セミナー情報

大好評「コンサルタントのための5大戦略」セミナー2025年7月、9月…受付中。絶賛90回以上の開催。「オンデマンドWEBセミナー」は、深夜早朝も随時参加でき好評です。詳しくは「セミナー情報」を参照ください。

●好評書のご案内

最新刊『コンサルタント商売を成功に導く“5つの仕組み”の整え方~知識・経験・ノウハウ、「カタチの無いモノ」を売る極意~』『売れるコンサルタントになるための営業術〈新装版〉』、セミナー収録ダイジェスト判CD等を発売中。詳しくは、書籍・CDのご案内を参照下さい。

第133話:独自性を示していく秘訣

20150113F

 

 「ゴトウさん、クライアントに自分のコンサルティングの内容を伝えるときに、何か注意点などありますか?」── 年末の忘年会にて、楽しく酒盛りしていたときに、これからコンサルタント活動を本格展開させるというお一人からのご質問です。

 「コンサルティング」とは、当たり前ですが、目に見えないモノのため、自分が行う内容をクライアントに的確に示すことは極めて難しいことになります。

 すでに何十年もの実績があるような大御所の先生でしたら、その実績を示せば、「これだけ実績があるから大丈夫だろう」と、信用されるかもしれません。

 ただし、この場合でも、実際のコンサルティングの内容や、その先生の独自性などが本当に伝わっているのかと言えば、必ずしもそうとは言えません。実績を信じただけ…というのが現実の可能性として高いからです。

 大御所の先生ならいざしらず、これから本格活動を行おうとする人の場合、ハッキリ言って「実績は、ほぼゼロ」です。この状況下で、クライアントに注目してもらうための独自性や内容を表現していくというのは、想像以上に難しいこと、ということを知らなければなりません。

 理由は単純です。普通の言葉や他人の判断基準で語れば、その時点で「フッー」になり、その他大勢に埋没してしまうからです。

 要するに、借り物はしょせん借り物であり、優れていてもそれは、模造品のカテゴリーの中で優れている…に過ぎないからです。そして、経営者はこれを一発で見抜くということも忘れてはならないのです。

 多くの人を率いて事業展開をされている経営者は、酸いも甘いも噛み分けて今日の経営を行っているのです。他人から習った作業を教える程度のことで、本物のコンサルティングができると思っているとしたら、これは驚くべき傲慢と言わざるを得ません。

 では、独自性を示していくにはどうすればいいのか…。これには、自分の知識と経験を基に、ひたすら自分のコンサルティングの体系化をはかり、進化させていくしかありません。自分独自の考えの基準をつくり、それを表現する言葉にも徹底的にこだわる。

 コンサルティングに限らず、世に一流として高みへ到達された方々には、不思議な感覚が漂い、独自の考え方、オリジナリティーあふれる言葉…などがにじみ出ているのは、単なる偶然ではありません。

 本などが出て、言葉や考え方がユニークだと感じるのは、頂点を目指すためにひたすら自分独自の基準や考え方にこだわって、それを貫いてきた証拠です。

 二番煎じは、早く「ある程度」にまで到達することはできます。先駆者が原野を切り開いてレールを敷いてくれているからです。しかし、「先駆者のレールの後ろを安全に走っている限り、絶対に先頭に立つことはできない」のです。

 その他大勢の中に埋没したくない、自分だけの独自のコンサルティングを確立したい…という、その想いを実現させていくには、原野を切り開いていく強烈なエネルギーが必要です。

 当然、未開の地に何がでてくるのか、どう対処すればいいのか…など、自分の頭で考えて「答えを作っていく」しかありません。これが自分独自の基準をつくり、自分独自の言葉を生み出していくことになるのです。

 そして、いくら独自の考えや言葉であっても、相手に伝わらなければ、これまた何の意味もない、単なるマスターベーションに陥ってしまいます。

 独自の言葉で分かりやすく伝える努力は並大抵ではありません。しかし、そのご褒美が、依頼となってあなたに返ってくるのです。

 あなたは、自分独自の考えや言葉にこだわっていますか? それは相手に伝わる表現になっていますか?

 

著:五藤万晶

●コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。

がんばれコンサルタント!- 無料メールマガジン登録 -


●好評セミナー開催中!

開催実績90回以上。売れるコンサルタントになるために、具体的にどう活動していけばいいのかを分かりやすく解説する実務セミナー。「まさに、眼からウロコ!」と絶賛。 詳細→ こちらを参照


 

●書籍、最新刊発売開始!

『コンサルタント商売を成功に導く“5つの仕組み”の整え方』~知識・経験・ノウハウ、「カタチの無いモノ」を売る極意~

ンサルタント商売の成功に直結する「カタチの無いモノを売る」ための、整えるべき「5つの仕組み」づくりを初公開した注目の書。コンサル商売の本質と全容を示し、圧倒的に有利な展開を実現する最重要の「キモと廻し方」を、豊富な事例を交えて具体提示!詳細→ こちらを参照