がんばれコンサルタント! 第68話:コンサルタントが大切にすべきもの

●最新セミナー情報

大好評「コンサルタントのための5大戦略」セミナー2025年7月、9月…受付中。絶賛90回以上の開催。「オンデマンドWEBセミナー」は、深夜早朝も随時参加でき好評です。詳しくは「セミナー情報」を参照ください。

●好評書のご案内

最新刊『コンサルタント商売を成功に導く“5つの仕組み”の整え方~知識・経験・ノウハウ、「カタチの無いモノ」を売る極意~』『売れるコンサルタントになるための営業術〈新装版〉』、セミナー収録ダイジェスト判CD等を発売中。詳しくは、書籍・CDのご案内を参照下さい。

第68話:コンサルタントが大切にすべきもの

068

 

 先般、「自分はコンサルタントとして活躍できるかどうかを聞きたい…」と、これまでの経歴書を持参され、ある準大手企業にお勤め中の方が遠方よりご相談にこられました。

 伺えば、「私はコンサルタントになって活躍をしたいと思っていて、そのために今勤めている会社で、社内講師として数十回ほどセミナーをしてきました。実績は積んできたと思うのですが、どうでしょうか…?」というものでした。

 世の中的には、「コンサルタント=セミナー講師」という構図が、勝手に一人歩きしているためか、このような質問といいますか発想に陥ってしまうのはいたし方がないのかもしれません。

 将来、タレントを目指しているならともかく、しっかりとしたコンサルタントを目指されているのなら問題です。セミナーでのマイクの握り方やパフォーマンス、しゃべり方…やセミナー実績など、私に言わせればどうでもいいようなことを、さも大切そうに教える悪質とも言える先生がはびこっており、わざわざ遠回りしさせられているのは本当にもったいないことです。

 拙著「コンサルタントのための、キラーコンテンツで稼ぐ法」で詳しく記しましたが、セミナー講師とコンサルタントは全然違う仕事です。見よう見まねで表面的なことだけ真似ると、想像以上に苦労することになります。

 ご質問でお越しになられた方には、申し訳ないなぁ~と思いながらも、嘘をつくわけにはいきませんので、「残念ながら、“実績”だと思われているセミナー講師のご経験や回数は、コンサルタントとしてやっていかれることにはほとんど無意味です。」とお伝えしました。

 えっ! と驚きの表情とともに、すぐに落ち込んでいく様子が目に見えて分かりました。誰でも、自分が良かれと思ってやってきたことが無意味だと知れば、少なからず落ち込むのは当然です。

 ただ、このとき、もう一言付け加えておきました。「あなたのセミナー講演の実績はあまり役に立ちませんが、履歴書に書かれているこの項目は、きっとキラーコンテンツになりうる魅力的な実績と思いますよ」…と。

 このとき持参いただいていた経歴書には、ある製品の販売において、外部企業と連携した仕組みづくりで業績向上を実現させたことが分かることが書かれていたからです。

 ご本人にすれば、それほど重要とは思っていなかったようで、「えっ? これがですか?」と、きょとんとした顔をされていましたが、ご質問してみるとやはり詳しく、キラーコンテンツをつくるのに十分と思えるような実績や経験が詰まっていたのです。

 私は常々申し上げているのですが、10年以上会社や経営の現場で、実務の経験を積み重ねてきた方なら、ほぼ間違いなく、キラーコンテンツになる要素を持っている…ということです。

 コンサルタントにとって大切にしなければならないことは、人前でのパフォーマンスなどではなく、独自の経験やノウハウを組み上げること、そしてそのノウハウに基づいたコンサルティングによる実績と成果こそが重要なのです。

 そういう意味では、「百聞は一見にしかず」ではありませんが、「100回の講演は、1回のコンサルティングにしかず」なのです。

 いくら演台や教壇で話をしていても、その段階では単なる知識です。指導やコンサルティングで教えることができなければ、本物のノウハウや経験は宿りません。

 本物のノウハウをさらに高めていくためにも、自分の経験や知識を「コンサルティングできる形に変える」ことが大切なのです。キラーコンテンツづくりとは、まさに、この具体的な方法なのです。

 あなたの経験やノウハウを、コンサルティングで売れるカタチにしませんか?

 

 

著:五藤万晶

●コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。

がんばれコンサルタント!- 無料メールマガジン登録 -


●好評セミナー開催中!

開催実績90回以上。売れるコンサルタントになるために、具体的にどう活動していけばいいのかを分かりやすく解説する実務セミナー。「まさに、眼からウロコ!」と絶賛。 詳細→ こちらを参照


 

●書籍、最新刊発売開始!

『コンサルタント商売を成功に導く“5つの仕組み”の整え方』~知識・経験・ノウハウ、「カタチの無いモノ」を売る極意~

ンサルタント商売の成功に直結する「カタチの無いモノを売る」ための、整えるべき「5つの仕組み」づくりを初公開した注目の書。コンサル商売の本質と全容を示し、圧倒的に有利な展開を実現する最重要の「キモと廻し方」を、豊富な事例を交えて具体提示!詳細→ こちらを参照