がんばれコンサルタント! 第452話:コンサルタント起業で成功しやすい「熟年効果」の理由

●最新セミナー情報

大好評「コンサルタントのための5大戦略」セミナー2025年7月、9月…受付中。絶賛90回以上の開催。「オンデマンドWEBセミナー」は、深夜早朝も随時参加でき好評です。詳しくは「セミナー情報」を参照ください。

●好評書のご案内

最新刊『コンサルタント商売を成功に導く“5つの仕組み”の整え方~知識・経験・ノウハウ、「カタチの無いモノ」を売る極意~』『売れるコンサルタントになるための営業術〈新装版〉』、セミナー収録ダイジェスト判CD等を発売中。詳しくは、書籍・CDのご案内を参照下さい。

「ゴトウさん、近況報告です。以前少しお伝えしていた件ですが、あの後不思議なご縁がありまして…」── 2年ほど前に、当社のセミナーにご参加された後、お越しになられているお仲間の方の言葉です。

ご年齢的には少し秘密? になっているようなのですが、人生の熟成時期になられたのを機に、これまでに蓄えられてきた知識や経験を活かして、コンサルタントになって活躍したい…と、当社にお越しになられた方です。

そう、言うと怒られそうですが、決してお若くはない方です(笑)しかし、熟年のコンサルタント起業をされる方はとても多いのですが、一方で、成功確率も高い…というメリットがあります。

こういうと、「さまざまな知識や経験を重ねてきたからでしょう?」と思われる方が多いかもしれません。もちろん、そういう理由も大きな要因の一つですが、他にも大きな理由があります。

よく、「人に等しく与えられているのは、24時間という時間だけ…」といったフレーズがありますが、この言葉の意味をどれだけ重く受け止められているか…については、正直な話、歳を重ねてこないと、まるで理解できない…というのが本当のところでしょう。

面白いというと語弊があるかもしれませんが、「コンサルタント商売は、年齢的に、熟成度が高い方のほうが、動きが速い」という現実があります。これは、単純な年齢というよりは、精神的な…と言ったほうがお判りいただきやすいかもしれません。

本来なら、動きとしてはどう考えても若くてエネルギーのある人の方が、断然有利ですし、行動力も平均的にあるはずです。実際、重飲食や荷物の動かしや労働時間が長いなど、肉体的な力を使う比率が高い商売の場合、断然若い人の起業が多いことが分かります。

一方で、コンサルタントに代表される、肉体にあまり左右されない商売の場合、物理的に物を動かしたりする訳ではないだけに、その動きの速さとは、精神的な部分の方が大きく左右します。

「何をしなければならないのか…」を、長い人生経験からよく理解している…ということもありますが、もう一つ行動が速い、行動を起こす…重要なポイントがあります。

それは、「残された時間からの切迫感」です。要するに、自分の人生を俯瞰して、残された時間から、いまやるべきことは何か…を必死に考え、後悔しないために身体に鞭を打って動いている…ということです。

同じ24時間かもしれませんが、残りの人生の時間を意識しているかどうか…によって、やるべきことに対する理解度も実際の行動力も、まるで違うのです。

本来の身体的な面で言えば、若い人たちには到底かないません。ちょっと無理して睡眠時間がしばらく削れただけでも、もうフラフラ…になったり、根詰めて考えても、長時間はもたなかったり…。

「やれやれ、歳はとりたくないものだ…」と、思いながらも、「時間がないんだ、がんばろう!」と、自分に言い聞かせて必死にコツコツ頑張る。瞬発力も持久力も若い時のようにはないので、毎日少しずつ、しっかり動いて進めていく…。なぜって? 残りの人生を悔いのないように生きたいから…。

結果的にもの凄く速い行動になっていることが多いのです。ウサギとカメではありませんが、毎日確実に一歩一歩進めているので、気づけば凄い差に。

何かを始めるのに年齢は関係がない…とは、よく耳にする言葉ですが、ことコンサルタント商売において言えることは、「さらに有利になる」とさえ言えるでしょう。

そして、最も重要なことは、切迫感だろうが何だろうが、「動いた分だけチャンスに出会える」ということです。それも、本気で動いているからこそ、不思議なご縁や、協力者が現れる…というのが現実です。

逆に言えば、動いていないのに、何かを望むというのは何とも強欲というもので、それを言われて「チャンスがあるかもしれないから動いてみるか…」なんていうのもお話しにならない、ということです。

あるかどうか…など関係なく、「もう時間がない、何がなんでも突破してやる!」とやっている中で、不思議なチャンスと出会ってしまう…。これまた不思議な熟年効果かもしれません。

あなたが積み重ねてきたことは、本当にかけがえのないものです。そして時間に対して意識することが多くなってきたとしたら、それは大切なタイミングに差し掛かっているのかもしれません。

著:五藤万晶

●コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。

がんばれコンサルタント!- 無料メールマガジン登録 -


●好評セミナー開催中!

開催実績90回以上。売れるコンサルタントになるために、具体的にどう活動していけばいいのかを分かりやすく解説する実務セミナー。「まさに、眼からウロコ!」と絶賛。 詳細→ こちらを参照


 

●書籍、最新刊発売開始!

『コンサルタント商売を成功に導く“5つの仕組み”の整え方』~知識・経験・ノウハウ、「カタチの無いモノ」を売る極意~

ンサルタント商売の成功に直結する「カタチの無いモノを売る」ための、整えるべき「5つの仕組み」づくりを初公開した注目の書。コンサル商売の本質と全容を示し、圧倒的に有利な展開を実現する最重要の「キモと廻し方」を、豊富な事例を交えて具体提示!詳細→ こちらを参照