がんばれコンサルタント! 第651号:2025年、夢の実現確率を飛躍的に高める3つのポイント
●最新セミナー情報
大好評「コンサルタントのための5大戦略」セミナー2025年3月、5月…受付中。絶賛90回以上の開催。「オンデマンドWEBセミナー」は、深夜早朝も随時参加でき好評です。詳しくは「セミナー情報」を参照ください。
●好評書のご案内
『コンサルタントのための“キラーコンテンツ”で稼ぐ法 〈新装版〉』『売れるコンサルタントになるための営業術〈新装版〉』、セミナー収録ダイジェスト判CD等を発売中。詳しくは、書籍・CDのご案内を参照下さい。
「ゴトウさん、あけましておめでとうございます、今年はやりますよ~!」── 元旦早々に、コンサルタント仲間からいただいたSNSメッセージの冒頭のお言葉です。続きがあってそこには今年の抱負的なことがたくさん書かれていて、挑戦的な一年の想いがよく伝わってくる内容です。
言わずもがなですが、1月は一年の最初の月、とりわけその前半となる今このタイミングは、誰にとっても「物事の始まりの時期」だけに、大きな飛躍や変化を望む人にとっては、極めて重要な時期と言えるでしょう。
当たり前ですが、スタートの質が後の成功を大きく左右します。前半にしっかりとした土台をつくったり、調子を上げることができれば、後半はずっとやりやすくなり、望んでいた結果を手繰り寄せやすくなります。
その最大のキーポイントは、「初動の力」です。何かを動かすときには、動き始めるまでのエネルギーが最も重要かつ大変だからです。しかし、一度動き始めてしまえば、それを維持することは意外と簡単で、さながら一度飛んでしまえばグライダーで空を滑空するのは上昇気流さえつかまえれば、飛び続けるのは難しくないのと同じだったりします。
この「始まりの力」をつくりだすためには、何よりもいくつかの初動をつくりだす行動と覚悟が必要です。「まあそのうちに」と後回しにする人と、すぐに動き出す人では、数ヶ月後に取り返しのつかない差が生まれてしまうからです。
周囲を見渡してみると、「毎年、"やるぞ~!!"」と叫んでいるけれど、何年経っても何も変わっていない…という人がいたりします。本人的には本当にやる気があるのかどうか定かではありませんが、結果を見ている限り「何も変わっていない」ことだけは間違いない…という人たちです。
趣味の話ならなにも問題ありませんが、ことビジネスの話や人生を左右するような話であれば、何年も何年も変わらない、否、「変えられない」としたら、これは非常に大きな問題です。
当社では、この「変えられない」「実行できない」「毎年、言っているだけ」…の状態が続いているのを、「やるやる詐欺」と言ってきていますが、詐欺の被害者は一体誰か? という問題です。そう、一番の被害者は自分自身なのです。
周囲は、自分が思っているほど、まともに宣言など聞いていなかったりします。試しに宣言した周囲の人や身内の人に聞いてみればわかるでしょう。数年前のことなど、「そんなこと言ってた?」と誰も覚えていないのが普通です。
しかし、自分だけは別です。自分が口にした言葉を、そうやすやすと忘れるのか?と言えば、かなりの確率で覚えていたりします。自分が自分に対して言った言葉だからでしょう。そして、曲がりなりにも夢や希望を実現したいと想って発した言葉だから…。
この詐欺に自分は、いつまで遭い続けるのか…。ずっと被害者のまま過ごすのか…。毎年ズルズル…とやっていると次第に「言うだけ」が常態化していきます。やるやる詐欺の怖さはここです。「次第に麻痺していく…」怖さです。
気付いたときには定年だった…、気付いたときには気力が…、気付いたときには…〇〇。。。と後悔するのは、あまりにももったいないことですが、ことの発端は「言うだけを放置」したことからすべてが始まっています。
もしそんなやるやる詐欺の被害に遭っているとしたら、今年はぜひ脱出したいものです。では、どうすれば脱出して、年初に掲げた夢の実現確率を高めることができるのか?その答えは意外にも簡単な話で、「神頼み」を具現化することに尽きます。
そう、多くの人は神社やお寺にお参りして、「今年は…〇〇をがんばります、お願いします~」みたいなことを初詣でやっているかと思います。これをかみ砕くのです。
たとえば、小学生が成績を上げたいなら、毎日1ページドリルを解く。これを続けることで自然と結果が伴うのと同様に、ビジネスの世界でも、毎日必ず情報を1つ調べる、週に1回新規の取引先に連絡を取るなど、行動を細かく具体化して日々の動きに組み込むことです。
冷静に考えて、神頼みをするだけしておいて、自分は何もしない──とすると、これは相当な傲慢さに他なりません。
「お願いしたから何とかなるだろう」などと他人任せにしているとしたら、無責任以外の何物でもありません。夢を実現したいなら、自分自身がその夢の担い手として動く覚悟を持つべきでしょう。だから、細かい行動を自分に約束するのです。
もう一つ重要なのは、決定し、行動する癖をつけることです。「逡巡に物事を好転させる力はない」のが現実です。事実、好転のカギは決定と行動のみにあります。やるべきことを決めて動く。それ以外に道はありません。
前からやりたかったことを3つ洗い出して決定し、それぞれに日付を決め、予定を組み、具体的に決め、具体的に動く。
重要なことは、紙でもネットでも、自分が行ったことを記録することです。願望を書き連ねる人は多いのですが、行動予定、行動結果を記録することは、より一層大切なことです。
語弊を恐れずに申し上げれば、記録することなく成功を手にした人など存在しない、と言っても過言ではないでしょう。
輝ける2025年を築くために、あなたはどんな夢に挑戦しますか?「やりたい」「なりたい」という夢を、ぜひ叶えていってください。あなたの夢の実現を応援します!
●コラムの更新をお知らせします!
コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。
がんばれコンサルタント!- 無料メールマガジン登録 -
●好評セミナー開催中!
開催実績80回以上。売れるコンサルタントになるために、具体的にどう活動していけばいいのかを分かりやすく解説する実務セミナー。「まさに、眼からウロコ!」と絶賛。 詳細→ こちらを参照
●書籍、好評発売中!
『コンサルタントのための"キラーコンテンツ"で稼ぐ法〈新装版〉』
コこれまでに350人以上を直接指導し、年収3,000万円はもちろん、1億円プレーヤーも多数輩出してきた核心、「コンサルタントビジネス成功の本質」を説いた珠玉の名著、ロングセラー&シリーズ化に伴い待望の新装丁で発刊!。詳細→ こちらを参照